若くても死亡の恐れ。ウィルス性急性脳症の解説と原因

ニュース
この記事は約3分で読めます。

2017/02/08の朝に私立恵比寿中学校のメンバーである松野莉奈さんが急死。
公式ホームページの情報によれば、ウィルス性急性脳症と言われる。
松野さんは、体調不良を訴え自宅療養を取っていたが、救急隊が駆けつけた時には意識不明の状態であった。

18歳のこれからと言う時に、本当に残念です…。

松野さんがなくなる原因にもなったウィルス性急性脳症について、
多くの見知を広めて欲しいと思います。

 

 

スポンサーリンク

ウィルス性急性脳症とは

ウィルス性急性脳症は名前の通りウィルスが原因で起こります。
体内に入ったウィルスが血管を通り、脳に到達したことが大きな原因です。

脳内に侵入したウィルスは、そこで炎症を起こし、
想像以上のスピードで命を奪って行きます。

急性脳症を発症した場合の生存確率はかなり低く
助かったとしても長期の療養が必要になり、後遺症が残る恐れもあります。

誰でもウィルスが脳に到達する可能性があり、大きな対策はありません。

 

 

スポンサーリンク

治療

急性脳症に関しては、投薬治療しか方法がありませんが、
病気の進行も早いため一か八かと言うところになるかと思われます。

基本的には、ウィルスが脳に到達する前に
抗生物質などでウィルスの働きを弱らせ、自己治癒力に任せるのみです。

 

 

スポンサーリンク

症状

症状としては、基本的には風邪と同じような症状のため見逃しやすいです。

 

前兆があるしても、脳のどの部分で炎症を起こしたかにもよります。

激しい頭痛・言語障害・手足のしびれ
意識不明

 

脳に到達された時点で治療を行ったとしても、
手遅れになる場合が多いため、
何かしら症状が現れた時には病院で診察を受けるようにして下さい。

 

 

スポンサーリンク

発症から死亡までの進行スピード

脳症を発症してから死亡するまでのスピードは
人にもよりますが、数時間から2日と言うのが目安です。

脳というのは非常にデリケートなため、投薬治療に関しても限界があります。

病気の進行も早いので、気づいた頃には意識障害など手遅れの場合が多いのです。

 

 

スポンサーリンク

原因になり得る病気

ウィルス性急性脳症は、ウィルスが原因の病気であれば発症する可能性があります。
ただし、その発症率はかなり低いため見逃されがちです。
死亡率が高いのもここに由来します。

 

脳症を発症する代表的なもの

・インフルエンザ
・ウィルス性肺炎
・アメーバ

アメーバはウィルスではありませんが、
汚染された水にいたアメーバが原因で死亡事故が起こった事例もあります。

たかが風邪だと思わずに、死亡するリスクがある事をご理解ください。

 

 

スポンサーリンク

ウィルスが脳に到達するのは稀

ウィルスが体内に侵入した場合、
白血球がそのウィルスを倒すために行動を開始します。
そのために、熱が出ます。

 

また身体はウィルスを除外しようと
咳やくしゃみと言った症状を出して、
ウィルスの体外を促したり、
身体が他の菌やウィルスに侵されないように防衛手段を取ります。

 

このため、ウィルスが脳へ到達することは非常に稀な例です。
なおかつ、侵されやすいのは10歳未満の子供や高齢者など身体の抵抗力が弱い人たちです。

 

抵抗力の強い10代後半から30代前半に発症することはほとんどないので、
松野さんの発症を予期するのは難しかったのではないでしょうか。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

ウィルス性脳症は誰にとっても発症の恐れがあり、
代表的な病気になった場合は病院に行かれる事を強くお勧めいたします。

病院に行ったからと言って絶対に治るという確証のない症状であり、
存命しても良くて後遺症、悪くて植物状態となる
非常に生存率の低い症状である事をご理解ください。

 

こういう人はなりやすいという傾向はなく、
病気に感染した際の最悪のケースに当たります。

 

たかがと侮る事のないように重ねてお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました