スポンサーリンク
植物

グロリオサ-ヤマイモ等と間違えて食べないで!死亡例もあり-

こんにちは!りのです久々に毒物系の記事書きます。なんでかって言うと、ニュースを見て興味が湧いたからだよ!グロリオサの概要グロリオサは元々はユリ科の植物です。今だとユリ目イヌサフラン科のグロリオサ属に属しています。(ユリ科としている大系もある...

この蜘蛛を見かけたら要注意「セアカゴケグモ」

火アリと同じく海外から日本に侵入し、そのまま定着してしまった外来種。 その中でも特に有名な虫が「セアカゴケグモ」である。 セアカゴケグモは1990年代にオーストラリアからの輸入品によって日本に来たと考えられ 発見は大阪府であった。 その後は...
植物

毒をもつ生物の可愛らしさについて語りたい

私の生物解説の多くは毒を持っている生物だ。 もともと生物解説なんかの記事は書きたかったのは書きたかった。 だが、なにをメインに据えていいか分からなかったから書かずにいた訳だが、 世界仰天ニュースなんかで取り扱っている危険生物には、 なかなか...
スポンサーリンク
植物

植物解説:本当は怖い「じゃがいも」

基本的に毒があるものを中心に解説しているわけですが 今日はみんなの食料:じゃがいもです。 じゃがいもに毒なんてと思うかもしれません でも、実はカナリ強い毒性を持っているのです!!!
解説

生物解説:毒ガニ最強「ウモレオウギガニ」

カニというのは、高級で美味しいイメージがつきものだけども、中には食べてはいけないカニも存在する。 「ウモレオウギガニ」もその1つで、体内に2つの毒を持っている。 ウモレオウギガニ 体長は5〜7cm 小さな体には、テトロドトキシンとサキ...
意見

なぜブラック企業が台頭するのか。あなたも毒されている

電通の過労自殺が報じられ、まさかあんな大手の企業がなんて思っている人がほとんどだとは思います。 でも、現実問題として電通だけではなく多くの会社で法律を無視し、はたから見るとブラック企業だと言える会社は指の数では足りないでしょう。 どこがブ...
解説

殺人貝として有名な「アンボイナイモガイ」

この褐色の貝があなたの命を奪うというと信じる人がどれほどいるだろうか… 片手で持てるこの小さな貝は、これまで様々な人の命を奪ってきたのだ。 コノトキシンという強力な毒 アンボイナガイの仲間はコノトキシンという強力な神経毒を持っていて ...
植物

生物解説:聖アントニウスの火を引き起こした「ライ麦」

パンやパスタの原料となる麦種が人の命を奪っていたとしたら あなたはどんな反応をするだろうか? 基本的に、麦には毒性などなく、主食となるだけの強い生産性がある。 人の命を奪うのは特定の麦だけだ。
解説

生物解説:オーストラリアの殺人クラゲ「キロネックス」

キロネックスはオーストラリアの海に生息するクラゲで 正式名称は「オーストラリアウンバチクラゲ」です。 以前紹介した「ウンバチイソギンチャク」と同様に海の蜂という名前が着けられています。
解説

生物解説:名前だけはすごく美味しそう「スベスベマンジュウガニ」

スベスベマンジュウガニ 名前だけ聞くとすごく美味しそうなカニなんですけども食べたら死にます。 ガッツリ名前負けのこのカニは色々な毒を持っているので 絶対に食べられないカニなんですよね(;´∀`)
スポンサーリンク