自体は収束してませんが、皆様にありがとう

日常
この記事は約3分で読めます。

あのドラマCDのことで、記事を書くのはこれで最後になるかもしれません。
(また情報が新しく出たら、前記事を更新します)

 

私がまとめ記事を書けたのは、みなさんのおかげだったことをお知らせしたいのです。

 

あの一件は、私にとっても怖い体験でした。

私は早い段階からCD購入やノルマという言葉に違和感があったため
調べて、たどり着いたブログの内容から断る事を決めました。

 

しかし、そのブログの投稿主とは連絡を取ることができず、
踏ん切りがつかないうちに明日事務所に来てくださいなんか言われちゃって…

 

誰か同じようなことになってないかなと、仲間を探したかった。
安心したかったと言うのが記事を投稿した理由です。

でも、あの記事を読んでくれた人が
コメントや連絡をくれたおかげで、私は心底助けられました。

 

そして、やり取りの中で情報をいただき
結果としてあの集団が真に夢を食い物にしている集団だと突き止める事が出来ました。

 

情報提供に関しては、個人情報や相談者の安全を確保するために
お名前を出すことは控えさせていただきますが、
その情報が出る事がなければ、例の3団体4社のことは知ることもなく、記事も書けませんでした。

相談者の方が、
あの記事を読んで勇気が出た。
投稿してくれてありがとう

そんなことを言ってくれましたが、
本当にありがとうと言いたいのは記事を投稿した本人だったりします。

もしもあの記事を読んで、
連絡は取らなかったと言う方が居ましたら、この場でお礼を申し上げたい。
本当にありがとうございます。

私一人の力では、このブログを書く事が精一杯でした。
それに反応してくれた方々こそ、本当に勇気のある方だと思います。

警察へ届けてくれた人もいます。
弁護士に相談してくださったかたもいます。

私が途中で逃げ出したから集められなかった証拠や情報を
提供してくださったからこそ、新しく進展した事が沢山あります。

私の記事が一つの要素だとしても、行動したのはあなた達です。
私はそれを成す事が出来なかった。

あなた達が行動してくれた事で、情報が集まり、
小さな石ではあるけれども、確実に相手方の白を崩せるものとなっている事。

それが私にとってなにより嬉しく、
私自身が出来ないことを歯がゆく思っているかをお伝えしたく、この記事を書いています。

私が出来るのは情報をまとめ、確認をとることくらいです。
あなた達からいただいたモノがなければなし得なかった!

私はこれからも相談があれば乗りたいと思っています。
私の時は、誰も反応をくれなかったからこそ、私は返して行きたいと思っています。

怪しいなと思う事があれば、お声がけください。

当ブログがこれからも皆様のお役に立てればと思います!

コメント

  1. めろふぇい より:

    こんにちは。実は、私、思いっきりここに騙されて収録までしてしまいました。
    契約書は交わしたのですが、そこにCDの営業しなければならないとは書いてなかったので大丈夫かと。あと芝居のチケットもノルマがあるから、それと一緒かなと思ってしまったんです。
    二回目の収録日に風邪で声がガラガラなので今日は収録をキャンセルしたいと連絡したら、態度が急変して何がなんでも来い!と。どう考えてもおかしいじゃないですか、声がガラガラなのに。周りに頼み込んでスタジオ予約したんだから!とか。
    明後日納品なんだ!とか。聞いてないし、それ。
    この態度の急変ぶりに、やっぱり詐欺か?と調べたらこちらの記事を読み確信しました。あああああ、契約する前に読みたかった…!
    着信を無視していたら、手紙が通達記録で2回、配達証明で1回。この配達証明は昨日不在通知が来て、期限ギリギリ最後の29日に再配達かけてます。未開封なので中になんと書いてあるかはわかりません。
    こちらの記事を読んで、やっぱり詐欺だったんだ!と、騙された自分が恥ずかしいです。でも脅されてもこちらの記事を読んで屈しない心を持つ事ができています。感謝しています。ありがとうございます。

    • rino より:

      めろふぇいさん、コメント有難うございます。

      手紙の内容は確認した方がいいでしょう。
      その上で、今までの書類をもって弁護士さんの無料相談に伺うことをオススメします。

      被害者のお一人は委任契約解除を郵送で送ったりされていました。
      私自身はその契約書を貰っていないので、なんともお答えしづらいのですが
      伝え聞いたところによると実印で押さなければ行けない部分をコピーにしているため
      契約書としての効果は薄いのではないかということです。

      ちなみに、収録予定日や納期の事前通知はありましたか?
      なければ告知義務違反で多少の交渉が可能かと思います。

      詐欺と言うと語弊があるので、断言することが出来ませんが
      色々な問題をはらんでいるのは確かでございます。

      通知があったということは、向こうもそれなりの態度で出てくるかと思います。
      弁護士さんや消費者相談センターに相談することを強くオススメします。
      警察も把握しては居るみたいですが、刑事で取れる証拠がないため動けないようです。

      • より:

        すみません、詳しくお話し聞きたいです。

        • rino より:

          すいません。
          この件からはもう手を引きました…。
          ごめんなさい。

          • より:

            すみません、77000円払って、昔話のデビューできるって話の契約を交わしたのですが、ヤバいですか?
            後で、契約不履行だって言って、大金巻き上げられますか?
            お金払わない方がいいですかね?
            初めはオーディション落とされて、どうしてもって事で、枠を取ります、って言われて。
            まったくパターン同じですね、

    • O より:

      そのあとどうなりましたか?

  2. min-min より:

    こんにちは。
    昨日、バイトルで募集していたエキストラバイトのオーディションに行ってきました。オーディションが終わった後、プロデューサーだという男の人が声をかけてきて、後で電話すると名刺を渡してきました。
    安っぽい名刺だったので一応、そこに書いてあった「ユアドリーム製作委員会」で検索したら、rinoさんの記事が出てきて、本当に驚きました。
    関連する記事も読ませていただくと、オーディションの手法や募集の仕方、貰った名刺がそっくりそのままで、まだ契約には至ってないので、本当に危なかったと思いました。
    ちなみに、私が貰った名刺には、プロデューサー「長谷川 公平」という名前と、記事に貼ってらした名刺の写真に書いてあった住所が書かれていました。

    他のオーディション参加者の人たちが、この詐欺に引っ掛かってない事を願います。
    早いうちにこの記事にたどり着けてほんとにほんとによかったです… ! ありがとうございます!

    • rino より:

      同じようなオーディションを多数しているのですね…
      本当であれば、そのようなオーディションは頻繁には行わないはずですが
      それでも行っているということは参加者を使い捨てにするような意図が感じられますね…

      情報有難うございます。
      まとめ記事の方に追記しておきます。

  3. yama より:

    明日、長○川公○名乗る人に会う予定だったのですがどうすればいいですか?
    名前、住所、携帯電話の番号は既におしえてしまいました。助けていただけると、ありがたいです。

    • rino より:

      すこしコメントを編集させていただきました。
      会う予定であれば、会わないことが一番かと思います。

      個人情報等は取り戻す手段もないかと思いますが、弁護士や消費者相談センターへ相談してみて下さい。
      ここではそういったアドバイスしか出来ませんが、まだ個人情報を悪用されたという話は聞いていません。

  4. モカ より:

    今バイトルで募集しているTop one Creationてナレーターやら募集している会社がここの詐欺集団の所ですね。
    内容によっては詐欺で訴えるのは難しいかもですが、脅迫や情報や内容の虚偽、偽名等もそれに当てはまりそうなので、騙された人は泣き寝入りせずともよいかもしれません。

    • rino より:

      コメントありがとうございます。
      モカさん。できれば詳しい情報をいただきたいのですが…。

      もし何か情報があれば、またコメントやTwitterのDMをお願いします。

      • 匿名 より:

        名前は、えすですかね?
        いまだに続いてますね、あんなのでデビューしても、先が見えないのにね、、
        騙される人を減らすためにもちゃんと書いて欲しい

  5. ユキ より:

    2017年9月18日渋谷でオーディションを受けた後横浜に何度か通い今日契約書にサインをした者です。応募したのはTop one C◯◯ationもらった名刺の氏名は「宮下眞」本日住所検索したところ木造のワンルームのアパートでした。弁護士さんに相談してみます。怪しいと思いつつ初めての事だったので判断出来ず、ずっと調べてはいたんですが今日友人に話を聞いてもらったら騙されてると言われ監督の長谷川で調べここにたどり着きました。近いうちに弁護士さんに書類を見てもらいどうにかしようと思います。お金は取られていませんが、法的な事は弁護士さんに判断してもらおうと思います。電話番号やラインを交換しているので場合によっては今後ラインのアカウントの変更も行なわなければと考えてます。本当にありがとうございました。

  6. 匿名 より:

    こんばんは。
    私もTop one ○○ationにバイトルで応募して、別のボイスを収録。
    その後件のおとぎ話のサンプルボイスを撮りました。そのままオーディションに直接サンプルボイスを送ると言われて数日。まだオーディションの日程は残って居るのにそのまま合格とのこと。嬉しかったの二つ返事でやりたいと言ってしまったものの、
    話があまりに急なので怖くなり検索をしたらこのブログを見つけました。
    後日また連絡が来るとのことなので、
    詳細を聞いた上で丁重にお断りしようかと。

  7. 匿名希望。 より:

    私も怪しいと思い検索をかけたらここにたどり着きました。
    みなさんと会社やプロデューサーの名前等少し違う箇所がありましたので、経過を記載しておきます。
    まず私の場合、バイトルでアルバイトのナレーションの仕事として載っており、W○rd REC という会社の募集でした。
    メールで必要事項を記載するサイトが送られてきたため、名前や連絡先を記入すると2、3日で面接の連絡が送られてきました。
    面接は渋谷のビ○モデルナです。
    建物前についたら電話をかけてくれとのことで、時間になり電話をかけると男性に案内されビルの一室にて面接が行われました。
    椅子が10個ほど置かれており、奥にプロっぽい元締めのような男性が座っており、一人ずつキャラクターボイスかナレーション原稿を読み上げ、経験の有無などを聞かれました。
    その際、男性の座っている背後にカメラのようなものがあった気がしましたが、あとで聞くのかな?と思いあまり気にしていませんでした。(これは見間違いかもしれませんが…)
    案内の男性は何百人も面接に来ている、と言っており、受かるのは厳しそうだな…とその時は思っていました。
    その後数日して、面接の結果合格したため、仕事をとるためのボイスサンプルを録音に来てくださいと言われました。
    指定日に同じビラモデ○ナに向かうと、録音前に今オーディションをしている、今度新巻が発売される際の役のオーディションを受けてみないかといわれ、CD?を見せられました。(聞く、演じる!日本昔のおはなしです。)
    そして、五行ほどのオーディション原稿を渡され数回読み、これをそのままボイスサンプルとしても使うから、とその日の収録は終わりとなりました。
    この時点でも、オーディション台詞をボイスサンプルにするのはおかしいとも思いましたが、聞ける状況ではなかったため、そのままオーディションのエントリーシートも記載しました。(少なくとも名前、年齢、住所は記載したと思います。)
    その際は女性の方に案内され、渡された名刺には、プロデューサー、奥○響○と書かれていました。
    その後また数日して連絡があり、今回落選となったがプロデューサーからの推薦で、もう一度選考を受けないかといわれ、ワークショップを受けるよう案内されました。
    その際の費用は無料だから、と言われたので半ば信じていたのですが、そのワークショップの講師を検索しようと思い、場所の名前とそれらしき単語(声優、講座など)を検索しても情報が全くありませんでした。
    さすがに不信に思い、今度はCDの監督名(長○川公○)+声優、という単語で検索したところこの記事にたどり着きました。

    少しでも多くの人が面接をする前に気づいてほしいです。
    私も会社名は何度も検索し安全性を確認して応募したつもりでしたが、こう会社名を変えているとなかなかわからないものです…

  8. より:

    こちらの昔話のオーディション名目と同じで、最初落とされて、声がいいという事で、追加枠を設けて、77000円でレッスンを受けて、デビューしてもらう、という話です。全く同じですね、
    これって詐欺ですか?

  9. はち より:

    えすって会社でしょ?
    今でもあります。
    あんなのに騙される人がいますよね、まだ
    バーって組織らしいです。
    仮にデビューできても、あんな人たちと関わるのはどうかと思います。

    • 匿名 より:

      エスピーヨコハマ、ジョージマックス、オフィス・ケンイチ、ルイボス、トラストポート、サウンドファクトリー、voice-nextなど
      全て同じ組織の会社です。サウンドファクトリー、voice-nextは実在しません。
      何度も何度も会社名を変えて続けています。
      必ずバイトの募集か業務委託の募集です。
      やっていることはずっと一緒です。
      ボイスドラマCD(むかしのおはなし)で声優デビューということですが、CDを自分で買い取って自分で販売することが求められます。

      過去には、ネクストレベル、興譲社、アップステージ、Top One Creation、Word REC、TOTAL LANGUAGEなどの会社名でバイト募集をしてました。

      元々は、横浜伊勢佐木町で風俗店をやっていた組織です。

  10. 匿名 より:

    ジョージマックス、オフィスケンイチ、ルイボス、トラストポート、サウンドファクトリー、voice-next
    みんな同じ組織がやってる会社です。

    以前は、興譲社、ネクストレベル、アップステージ、Top One Creation、Word Recという社名でバイト募集してました。

    ネクストレベルの代表者=オフィスケンイチの代表者=ルイボスの代表者=ベルネットの代表者です。
    ベルネットはジョージマックスの旧社名です。

    ジョージマックスの現時点の代表者はラブアンドリスペクトの代表者だった人です。
    ラブアンドリスペクトは社名を何回か変えてオフィスケンイチになりました。

    同じ組織が社名を変え、代表者を交替でやっています。

  11. より:

    ジョージマックス、オフィスケンイチ、ルイボス、トラストポート、サウンドファクトリー、voice-next、エスピーヨコハマ
    みんな同じ組織がやってる会社です。

  12. 匿名 より:

    今でも同じ流れでやってるけど
    騙される人がいるから変えないのかな?
    トップの許可がないと、勝手に変えられないのだろうけど
    ネット社会、甘くみないほうがいい。

    最近は求人に「急募」とか「2週間で内定確定」とか記載出てて、相当カモを探すのに気合い入れてる感じ。

    社名、電話番号で検索すれば
    ワンサカ、口コミ出てくるし
    多数の口コミが内容一致してる。。。

    怖いもの知らずの人は行って確かめて
    通話録音アプリで電話の音声とっておくといいと思う。
    メールは送っても返事無し。必ず電話かかってくるので。

  13. 匿名 より:

    新たに合同会社ディフュージョンという会社を立ち上げてバイト募集してます。
    全く同じ手口です。
    騙されないでほしいです。

タイトルとURLをコピーしました