ラスト20分の狂気がスゴイ「PERFECT BLUE」

アニメ映画…。いいですよ。
りのです。
今回紹介するのは、
以前別記事でもちらっと書いた「PERFECT BLUE」という映画です。
...
はたらく細胞から〜「赤血球」と「白血球」

こりずに細胞のことかきます。
りのです。
はたらく細胞の主人公とも言えるのが、
今回紹介する「赤血球」と「白血球」です。
...
幽霊に会いたくない人の為に、幽霊に会いたい人がやっていること

幽霊の友達がほしいなぁと思っているりのです。
このブログに足を運んでくれている人はもう周知のとおりだと思うんですけども、
私は幽霊というかホラーが大好きです。
...
事故物件に住みたい?住みたくない?…実は住んでるかも

幽霊に会うために、事故物件に住んでみたいなぁ と思っているりのです。
さて、事故物件のお話なんですけども、事故物件ってそもそもどんな物件なのかという話です。
...
本当は怖いっていうか鬼畜すぎる「ヘンゼルとグレーテル」

グリム童話が実は脚色されまくってて、
実際の原文を読んだらΣ(゚Д゚)ふぁ?!
なんてことは多くあると思います。
&nb ...
男性にこそおすすめしたい「LUSH(ラッシュ)」の評価と使い方

お風呂は最低でも20分は入っているりのです。
のぼせるので、水を持ち込んで入ってます←
あなたのお風呂にはどんなものが常備してありますか?
お風呂 ...
しゃっくりは100回どころじゃ死ねない。っていうか、しゃっくり止められないんですか…

最近はあまりしゃっくりが起きません。りのです。
繰繰れ!こっくりさんの11巻を読み出したら、冒頭がしゃっくりのお話だったんですよ。
...
はたらく細胞から〜細菌達の紹介〜

はたらく細胞の登場人物?を紹介します。
りのです。
はたらく細胞には、体の細胞以外にも
細菌なんかも擬人化して紹介されています。
&n ...
はたらく細胞から〜「ヘルパーT司令」と「キラーT細胞」と「制御性T細胞」の紹介

がっつりはたらく細胞にハマってしまった…。
人体の不思議とか、こういう細菌だとか細胞だとかってけっこう好きなんですよね。
りのです。
...
体の細胞のことがわかる「はたらく細胞」もっと体に詳しくなろう

依然不眠症なりのです。
最近は4時に寝て、10時くらいに起きるという生活リズムです。
体にはさまざまな細胞がいて、それぞれの働きをしています。
& ...