サブカル 演技を上達させる方法:体験に勝る武器はなし 演技を上達させる方法として一番と言ってもいいくらいに効果のあることはじっさいに体験することだ。 生活する上で体験できることは様々ある。 それを覚えておくことで、絶対に演技に活かすことが出来るし 同じようなパターンが来た時にとっさに対処できる... 2017.03.08 サブカルテレビ日常雑学
サブカル 演技を上達させる方法:小説を読み込む 役者を目指しているものとして、演技が上達することは常々課題だったりする。 でも簡単にうまくなる方法というのは誰も教えてくれないからこそ、自分でその方法を模索していくしかない。 だからこそ、このブログではそのヒントとなる事を公開していきたいと... 2017.03.08 サブカル小説
意見 【前編】サイコパス診断の回答がサイコパスに近いwww 心理テストなんかで、サイコパス診断があるわけだけど 自分はこの心理テストの回答がことごとくサイコパスに近い答えなるwww もちろん、ただの質問なわけだから、これに答えたからサイコパスというわけではないが 一般人の回答を見た瞬間に「何故だ?... 2017.03.07 意見日常社会雑学
日常 ただ酔いたいだけならサイゼリヤが一番だと思う ワインの記事を書こうかなと思って、ふと考えたんだけども単純に酔いたいなと思ったらサイゼリヤ以上にコスパのいいところを思いつかなかった。 ファミレスは多数存在するけれども、どのファミレスと比べても圧倒的な格安さを誇るのがサイゼリヤなんじゃない... 2017.03.07 日常雑学
日常 コーヒーのサイズ表記を統一して欲しい… 喫茶店をよく利用する人から喫茶店にお願いしたいことがある。 飲み物のサイズ表記を統一して欲しい… 何をバカなことを言っているのかと思うかもしれないが、喫茶店をよく利用する人からすると コーヒーのサイズ表記の基準がよく利用する喫茶店のものに... 2017.03.07 日常雑学
健康 心療内科に行けば精神疾患が治ると思っているバカ 最近OKWebでネタ集めをするのだが、特にメンタルヘルスについての質問に精を出して解答している。 がしかし、OKwebの回答者の質には愕然としたものを感じる。 何かしらの精神疾患ではないかという漠然とした不安の人間に対して 心療内科へ行けと... 2017.03.07 健康日常
日常 長い論理的な文章を書く必要はあるのか? OKWebでネタ探しをしている時に「長い論理的な文章が掛けない」と言う質問があり 質問者は、長く論理的な文章を書くためにはどのような勉強方法がいいのかというのを求めていた。 私は思うのだが、長く論理的な文章を書く必要があるのだろうかと思って... 2017.03.07 日常雑学
健康 薬を飲む時に酒を呑むなと何回言えば分かるんですか? アルコールを飲むのは、日々の休息だったり気分転換にとって有益です。 勿論飲みすぎるのは危ないことですけども、1日にお猪口いっぱいのお酒が長寿の秘訣だなんて言う長生きの方もいらっしゃいます。 お酒を飲む事自体は私は悪いとは思いません。 と言う... 2017.03.06 健康日常雑学
サブカル 逆境を跳ね飛ばすカッコイイ漫画の名言集 人生に詰まることって必ずあると思う。 そんな中で、自分の存在がちっぽけに思えたり、どうしようもなかったり… いっそ消えてしまえれば ― なんて安直な考え方もしてしまいがちだけれど そう言うときにはカッコイイ言葉を聞いてみないか? これから... 2017.03.05 サブカルマンガ