りの

スポンサーリンク
Mac

MacOS Sierraにして変わったこと

待望のMacOS Sierraがリリースしました。 早速アップデートしてみたんですけど、変わったことというのはそんなにありませんでした(;´∀`) 新機能のほとんどがそこまで使わないかなぁ って言う感じのもので、大きく変わったなって思...
日常

虹の橋という詩を読んで、すこし気持ちが楽になった

虹の橋と言う詩がある ペットロス症候群の人のための詩なんだけれども、救われる気持ちになる。 先日実家のゴールデンレトリバーが亡くなった。 4歳半と言う短い生涯だったんだけど、俺はその2年くらいしか一緒に過ごせてやれなかった。 それでも思い...
日常

実家のゴールデンレトリバーが亡くなりました

実家のゴールデンレトリバーが亡くなったと朝連絡がありました。 原因は胃捻転じゃないかっていう事なんですが、はっきりは分かりません。 子犬の頃から飼っていて、2歳の時には俺はもう関東へ出てきたので、思い出としては少ないのだけれど、急な事でなん...
スポンサーリンク
iOS

iOS10にアップデート完了!!つ…使いにくい…

iOS10にアップデートしました。 結果から言うと、使いにくいっす!!! 結構色んな所に手が入っているみたいで、ほとんど一新されたって感じですね…。 まぁ、まだ使って間もないですけど、変わったところを書いていきます。
WordPress

ブログを書いている人に贈るこのブログの歩き方

このブログに来てくれている人がどういう人かというのがいまいち分かっていないんだけども きっと中にはブログを書いている人が居ると思うんだよね。 私としては、ブログを書いている人とは友だちになりたいと思っているんだけども なかなかこれだって言う...
日常

更新するときとしないときの差

ブログの更新って一日に何回もするんだけど 大手のブログさんを見ると「1日に何回も更新するとかスゴイ」って書いてるんですよね いや、別にそんなに更新することに固執しているわけじゃないんだけど 調べたことをすぐにアウトプットしようと思うと更新...
パソコン関係

動画は家で見るのが吉。すぐ容量がなくなってしまう人がやっていること

今月も速度制限…。 そんな思いをしていませんか? それって、実は知らないところでパケット通信をしているからなんですよね…(;´∀`) じゃあ、一体何をしたらパケットを使うのかっていうのを紹介していきましょう。
日常

洗濯機を洗濯槽洗浄したら凄くきれいになった

最近洗濯洗剤をアリエールに変えました。 今まではボールドを使ってたんですけども、近くのドラッグストアで安く売ってたんで 最近CMもすごく活発だからいいかなと思いまして(笑) で、洗濯槽の洗浄にも使えるみたいなことが書かれていたから、早...
サブカル

死体が依頼人「黒鷺死体宅配便」

死体が喋ることはありえないことですけども、その死体に喋らせることで色々な問題を解決していく それが「黒鷺死体宅配便」です。 主人公は死体の残留思念を喋らせたり、強い思いがある場合は行動させたりできる能力を持っています。 打ち切り感...

亀に寄生する新種の寄生虫「バラクトレマ・オバマイ」

亀の肺などに寄生して吸血をするという新種の寄生虫が発見されました。 発見したのはマレーシアで、カメの寄生生物の専門家であるトーマス・プラット氏 この新種は「移動するのに驚くほどの障害に直面し、成長と繁殖のため宿主の免疫系と闘わなければ...
スポンサーリンク